【新製品】dynabook(ダイナブック)Gシリーズの概要・ポイントをわかりやすく解説

1月17日に、dynabookのニューモデル「dynabook Gシリーズ」が発表されました。

このGシリーズは、「ダイナブック30周年記念モデル」であり、Dynabook株式会社として初のモデルでもあります。

▶dynabook Gシリーズの特徴

  • 13.3型で約779g。超軽量
  • 軽量ながらも26回の落下実験にも耐える強堅ボディー
  • インターフェイスが充実
  • Core i7搭載モデルは、バッテリー駆動時間 約19時間※ただし重さは60gほど増します
  • シャープ製 IGZO液晶
  • PCIe対応の高速SSD

13.3型で約779g。超軽量

dynabook Gシリーズは、13.3インチで世界最軽量にせまるくらいの軽さと、性能バランスのよさが魅力です。

※ちなみに現在、13.3インチで世界最軽量は富士通LIFEBOOK WU2/C3の698gです。

実際に持ってみると、やはり軽い!

軽量ですが、マグネシウム合金が使われているので、ルックスもよいです。

軽量ながらも26回の落下実験にも耐える『強堅ボディー』

軽量になると強度をどう確保するか?も課題になってきますが、「いろいろな角度から26回落下させる実験」にも耐える堅牢性を確保しています。

インターフェイスが充実

軽量なモデルですが、インターフェイスが充実しています。

右側面

右側面のインターフェイス

  • USB 3.0 x 2
  • LANコネクタ
  • セキュリティロック・スロット
左側面

左側面のインターフェイス

  • 電源コネクタ
  • USB Type-C
  • HDMI出力端子
  • マイク入力/ヘッドホン出力端子
  • micro SDカードスロット

バッテリー駆動時間 最大約19時間

バッテリー駆動時間は最大約19時間のロングバッテリーです。

※その代わり約19時間のモデルは、重さが約859g~で、最軽量のスペックよりも60gほど重くなります。

省電力のIGZO液晶を搭載しているそうなので、そこもバッテリー駆動時間に貢献しています。

※同じGシリーズでも、仕様によって重さが異なります。

※上記のバッテリー駆動時間は、JEITAバッテリ動作時間測定法による駆動時間なので、実際の使用した場合のバッテリー駆動時間は、もっと短くなります。

dynabook Gシリーズのスペックについて

なお、dynabook Gシリーズ(スペックによってG8・G7・G6・G5)は、Web販売モデルはGZシリーズとして販売されます。

CPUはCore i3、Core i5、Core i7のいずれかなので、スペック的にはミドルスペック~ハイスペックくらいの位置づけです。

店頭モデル(Gシリーズ)は、メモリが4GBのモデルもあるのですが、Webモデルはメモリは8GB~です。

4GBだとメインPCとして使うのは少ないので、Webモデルがメモリ8GBからになっているのは、個人的にはよい処置だと思います。

カラーは、

  • オニキスブルー
  • パールホワイト

の2色展開です(スペックによってはオニキスブルーのみの場合もあります)。

なお、塗装の関係上、パールホワイトの方が20gほど重いです(持ち比べても、差が分からないくらい差ですが)。

dynabook GZシリーズを公式ストアで見てみる

お得なキャンペーン情報

マウスコンピューターこれがおすすめノートパソコン限定モデル

HPクーポン

マウスコンピューター・クーポン

ダイナブック特別サイト

富士通クーポン

マウスコンピューター・タイムセール

サブコンテンツ

このページの先頭へ